↑オンライン予約はこちらをクリック↑
オンライン予約可能時間:
10:30~11:30
14:30~17:30
※木曜午後は14:30~16:30

ご予約後、受付時間内にご来院ください。
木曜以外10:00~18:30
木曜10:00~17:00

※ご来院頂けない場合、来院されている方を優先させて頂きます。予約の順番を保証するものではありません。予めご了承ください。

サイト内検索

■おしらせ

2025/1/8
平成27年2月のドクタースケジュールを追加しました。
2024/12/18
2015年花粉症対策を公開しました。
2024/12/9
平成27年1月のドクタースケジュールを追加しました。
2025/04/04
眼科用レーザ光凝固装置 PASCAL Streamline(パターンレーザー)を新たに設置しました。
2025/03/25
4月より木曜日も診療いたします。
2024/6/15
最新鋭の眼底検査機器「OCTスキャナー」ページを更新しました。

ごあいさつ

宮町眼科医院は埼玉県さいたま市大宮区の眼科医院です。
大宮駅東口から徒歩4分で、土・日・祝日の診療も行っています。
地域の皆様の、目の健康と視力を守るために、年に一度は眼の定期検査を、コンタクトレンズをご使用される場合は6ヵ月に一度の検診を受けられる事をお勧めしております。

当クリニックは、自治医科大学さいたま医療センター眼科と連携を行っております。高い技術と知識の医師と最新鋭の検査・医療機器により、患者様一人ひとりにあった医療を目指してまいります。
皆様の「眼の健康」をトータルサポートしてまいります。

■初めて受診される方へ

患者様の来院集中による混雑を緩和し、待ち時間を平準化しスムーズな診療を行う為、問診表のご記入をお願いしております。
下記のものを事前にダウンロードして頂き、ご記入のご協力をお願い致します。

問診表ダウンロード

診療時間のご案内

午前の部 10:30~12:45
午後の部 14:00~19:00

土日祝日も診療しております。

  • 休診日/年末年始以外なし
  • 視野検査眼底検査も行っております。
    ご来院の際にお声掛けください。
  • 午前の混雑状況により午後の診察開始時間が変更になる事がございますのでご了承ください
  • 木曜は10:30~17:30になります。ご了承ください。
  • 1月23日(金)16:30~17:00の間一時休診とさせて頂きます。ご了承ください。

NHK「ためしてガッテン」で紹介された緑内障の検査にも使用されるOCT。当院でも導入しています。

交通アクセス

交通アクセス詳細はこちら

携帯サイトのご案内

下記QRコードから、携帯サイトにアクセスできます。

検査機器のご案内

最新鋭の眼科用レーザ光凝固装置
を導入しました

眼科用レーザ光凝固装置(PASCAL Streamline)は、網膜光凝固(PRP)が効率的に行える最新鋭の光凝固装置です。 患者様の疼痛の軽減と治療時間の短縮が図れます

詳しくはこちら

最新鋭の眼底検査装置
OCTスキャナー導入しました

主に網膜の構造を精密に検査するために開発された最新の検査機器です。赤外線を利用して網膜(眼球内の一番奥にあり、カメラで例えるとフィルムにあたる部分)の断面を画像化します。

詳しくはこちら

ハンフリー

目を動かさない状態で見える範囲(視野)を調べます。視野のどこの部分が、どの程度視野が欠けているか、を検査します。この検査によって緑内障をはじめ、視神経疾患、脳こうそく後の視野欠損の範囲・程度を調べることができます。片眼10分程度の検査となりますので、負担は大きくありません。

角膜内皮細胞撮影検査

角膜の内部にある細胞の数を調べる検査になります。角膜を形成している5つの層の、最も内側にあるのが角膜内皮細胞です。コンタクトレンズの長時間装用や、長時間装用によって角膜が酸素不足に陥った場合に、この細胞が減ってしまいます。細胞が減少すると、将来的に眼に異常をきたします。

当院では、上記の検査機器を常備しており、メガネ・コンタクト処方だけではなく眼科一般診療も承っておりますので、目についてお困りの方は、一度ご来院ください。

Powered by 口コミ病院検索QLife